HOME > 会社概要 > ご挨拶

ご挨拶

私たちは有機-無機ハイブリッド薄膜を創生し、実用化を目指すグループです。



超撥水コーティングをはじめとする弾き薄膜技術の研究開発を行っております。
株式会社SNTは、2002年慶應義塾大学発ベンチャー企業として創業し、2020年で19年目を迎えます。

    
2020年は新型コロナウイルスの影響で、活動出来ない時期もありましたが、このたび活動拠点を移し、新川崎の施設「AIRBIC」にて同年8月より再起動いたしました。新たに実験設備・評価装置を揃えて、研究員一同、新たな気持ちで日々研究開発に取り組んでおります。


これまで私たちのシーズ「ウエットプロセスを用いた弾き薄膜技術」を、民間企業や大学などの研究機関の研究開発パートナーと共に製品化に取組んで参りました。私たちはシーズを様々な用途に変換し、社会のニーズに応えることを第一に考えております。


多岐に渡る分野で「弾く」、「滑る」ことの必要性が日々高まっています。私たちのシーズ技術は、液体等を弾かせ付着を防ぐコーティングです。数10 nm〜数100nmの膜厚で制御したコーティングは、水滴は当然のこと、油滴や粘度の高い液体等が付着しにくくなります。防汚性、離型性を向上させることが可能です。安全安心なコーティングで、一部は食品包材に使うことができます。今後はこれらの機能を、さらに長期に渡って発揮する耐久性のあるコーティングの研究開発を目指します。


私たちはナノコーティング、薄膜技術をベースに防汚、離型性の向上に努めます。人と環境にやさしい製品を生み出すことを目標に研究開発に取組みます。開発課題を抱える方々と迅速に課題解決を推進し、産業界での実用化を通じて社会貢献することが私たちの思いです。